今週のお題「あったか~い」
寒くなってくると、温かいものが食べたくなりますね。
練り物が苦手な子供たちも、
おでんが食べたくなるようで。
リクエストに答えて明日の夕飯はおでんにします。
ところで我が家のおでん、具材がセットになっているものを
つい買ってしまうのですが。
これって、練り物詰め合わせみたいなものなので、
イマイチ売れ行きが良くありません。
だから、個別で具材マシマシ。
まずは大根、一本分まるまる投入。
こんにゃく、セットものはちょっとしか入ってないので
小さな蒟蒻をさらに投入。
ここまででお鍋半分くらい埋まってしまいます。
さらにソーセージ、あれば水餃子。
それからセットものの練り物、といった具合。
そしてそして、忘れてはいけない大事なもの。
"ちくわぶ”。
子供達はこれが大好きです。
ただ、すごく膨れるんですよね。
はんぺんもですが。
すでにお鍋には結構な量が入っているものですから、
大概上の方の具材はお汁に浸かれず。
一応、下の方の大根と席替えしたりはするのですが。
はんぺんとちくわぶが二人揃って膨張しているので
混ぜにくいったらありません。
とはいえ、私も大根の次の次くらいに好きな
具材ではあるので、何だかんだと入れています。
そういえば、大事なちくわぶ、買い忘れていた…
明日の夕飯前には買いに行ってこよう。