職場で片想い中の彼がいました。
私の視線の先や、二人で話している姿を見て、
周囲の方には結構ばれていました。
とはいえ、お互い独身であり、やましいこと何もないので
冷やかされても別に気にしていなかったのですが。
少し前に彼から、もう話しかけないでくれと
言われて凹んでいたんです。
一時は諦める決心もしたのですが。
その後も普通に目が合うし、
特に嫌われてるような素振りもないので
(仕事の話以外で話しかけないようにはしていましたが)
またもや片想い復活。
そんな彼に。
誕生日の「おめでとう」をどうしても言ってもらいたくて。
どうやったら言ってくれるのかなと
考えに耽りながら仕事をする日々。
おかげで、歌は封印。
職場がうるさいので、普段歌ってても周りには聞こえないんですw
「人前で話しかけないで」と言われているので。
色々とシチュエーションをまず考えてみます。
トイレに行くときに追いかけてみようか?
→仕事中だと、自分の手が離せるとは限らない
朝待ち伏せしてロッカーに行く時に話しかける?
→皆大体同じ時間に出社するので難しそう
外に物を取りにいくタイミングで追いかけてみる?
→そのタイミングで自分が手が離せるとは限らない
仕事終わりにロッカーに行くのを待ち伏せする?
→そもそも彼は定時、私は残業なので無理
退社後会社を出たところで待ち伏せする?
→同上の理由で無理
どれも難しい。
それに、なんて話しかければいいんでしょう?
下手に話すと、何かくれって言っているように
思われてしまうのでは?
いい歳なのであまりガツガツしてるのは
みっともないだろうし・・・
結局、悶々としたまま普通に仕事して終わる
毎日を繰り返し。
とうとう当日に。
午前中、やはり無理なんだろうな。
あはれ今年もいぬめり
(出典元は「あはれ今年の秋もいぬめり」)
ともう、諦めモードに突入していたのですが。
午後になって、丁度彼の周りに人がいない、
私も、向こうに行く用事ができた!
よし、今だ!!
すれ違いざま、
「誕生日なの」って普通に話しかけたら、
うん?って顔した後に
「おめでとう」
しかも、大好きな笑顔で♪
「やった、言ってもらえた!!」
お礼も忘れて、一気に脳内お花畑に行ってしまいました^^;
その後のことはよく覚えていません。
かなり舞い上がっていたのは事実。
持ち場に戻っても冷やかされなかったから、
多分周囲にも気づかれなかったんだろうと思います。
当分、また話しかけることはできないでしょうけど。
難題クリアできた感。
欲望は果てしないので、ここら辺で一度
トーンダウン。
しばらく身を潜めて大人しくしていようと思います。